ひろぶろぐ

食べるのと作るのが専門の人/料理/旅/キックボクシング /柔術 日記です

琉球八社巡り〜末吉宮

琉球八社巡り〜末吉宮

おはようございます
赤嶺ヒロです

工場が従業員休みで製造延期になり、学級封鎖ならぬ職場封鎖になっていましたが、一昨日から復活したもの昨日で仕事納め…苦笑

みなさま今年も一年お仕事お疲れさまでした。

相変わらず今月は毎日のように忘年会やら飲み会が続いています、しかも真夜中まで。

一昨日から禁酒中で大晦日まではお酒は我慢します宣言しました

美味しい料理食べながらお酒を我慢するのはこんなにきついのね…

みなさま大晦日はお付き合いよろしくお願いします(笑

さて、友達のN村さんの影響で

数ヶ月前からはじめた琉球八社巡り

年内で全てまわるのが目標でした

ついに!

琉球八社巡りすべてまわれましたッ!

沖縄本島には、明治以前の政府、琉球王府より特別な扱いを受けた八つの神社があります

それを琉球八社と呼ばれていまして

波上宮・沖宮・識名宮・普天満宮・末吉宮・安里八幡宮・天久宮・金武宮が琉球八社です

琉球八社の八ヶ所最後の神社は末吉宮へ

この日の朝は曇り空で小雨も降ったりやんだり

天気が気になりながらのパワースポットへ

琉球八社巡り〜末吉宮

末吉公園に到着 

実はこの公園にきたのは初めて

琉球八社巡り〜末吉宮

ひろーい公園なんですが

どこに神社あるんだろ?

ん?駐車場から遠ーーくの森の中になにかみえる

琉球八社巡り〜末吉宮

ん??それらしきものが!

琉球八社巡り〜末吉宮

あった!! すんごい山の上に!

案内板が探せなかったので神社までの道が分かりませんが

とりあえず進んでみる



まずはながーーい階段を下りていく



これけっこう下りたな!

琉球八社巡り〜末吉宮

まだまだ下る!

琉球八社巡り〜末吉宮

道がわかんないから運まかせで進む

琉球八社巡り〜末吉宮

ここが中間地点!と思ったけど先は長かった

琉球八社巡り〜末吉宮

川水の音が癒やされる

琉球八社巡り〜末吉宮

すでにクタクタですが神社を目指して歩く♪

ながーい階段を下った後のながーーい上り坂!

琉球八社巡り〜末吉宮

琉球八社巡り〜末吉宮

琉球八社巡り〜末吉宮

いや~なかなか上り坂でした!!!

がしかし!次は上り階段!

琉球八社巡り〜末吉宮

琉球八社巡り〜末吉宮

真冬の朝ですがもう汗だくです!

上り階段の後は山登り!!!!

琉球八社巡り〜末吉宮

この辺りから「本当にたどり着けるか」という不安が・・・

琉球八社巡り〜末吉宮

これ道あたってるのかな…と心の中でブツブツ言いながら歩く

琉球八社巡り〜末吉宮

しばらく山奥を歩く

やっぱり不安…怖い

琉球八社巡り〜末吉宮

これ大丈夫だろうか…

不安になりながらも山道を歩いていると!

琉球八社巡り〜末吉宮

何かを見つけた瞬間の安心感

琉球八社巡り〜末吉宮

どうやらこの道らしい

写真はありませんが

ここからがなかなか険しい山道!

息切れしながらも、雨にうたれながらも

やっと先が見えた!







色あせてるため読めません。

神社に誰か居たらお話を聞いてみたかったんですが誰にも会わずじまいでした



立派な石垣の上には…







参拝。

たどり着くまでは大変でしたが

なんという達成感

晴れた日だとここから見る那覇の眺めもきっと綺麗だと思う

またお邪魔します

今年もありがとうございます


同じカテゴリー(記録用)の記事画像
スパイスラバーズ
スパイスチャージ
聖地
朝カレー
南の駅でスパイスチャージ
インドネシア料理
同じカテゴリー(記録用)の記事
 スパイスラバーズ (2023-12-05 16:10)
 スパイスチャージ (2023-10-12 19:46)
 聖地 (2023-08-30 08:00)
 朝カレー (2023-01-17 07:13)
 南の駅でスパイスチャージ (2022-11-28 19:55)
 インドネシア料理 (2022-11-26 20:39)